常夜灯
寝室の照明はうんぬんかんぬん・・・という能書きはさておいて。寝室では良い眠りを作るためにも、間接照明やフットライトなどの柔らかい色温度の低い照明が望ましい事はよく知られています。眠りの浅い事が悩みでもある私は、この寝室の照明では随分と色々な方法を試してみました。ダウンライトは調光可能にしてありますし、ダウンライトを消したあとも棚下の間接照明で過ごせるようになっています。それでも目にうるさく感じ、コンセントに差し込むタイプのフットライトを試したり、持ち運べる行灯型のスタンドを置いてみたり。どれもこれも、帯に短し襷に長しでしっくりきませんでした。

DSC_0058


そんな中、たどり着いたのがこれ。最近何の気なしに取り換えたオンで光る延長コード。
差し込んだコンセントのボディーが浮かび上がるだけで十分な誘導性もあり、眠りを妨げません。差し込むコンセントの形状を少しデザインすればお洒落になりそうですが。
No Comments